翔吾くん (年中/受講歴1年)
英語を楽しそうにやっている教室だと友達から聞いて通い始めました。
まだ1年目ですが、普段の生活で英語が飛び出してくることもしばしば。
“What's this?” ”What are you doing?”など必ず身振り手振りがつくんです。身体で英語を覚えているんですね。
楽しく夢中でとり組むうちにぽんぽん英語が出てくるようになって、とてもうれしく思っています。
希望さん (年長/受講歴2年)
教会などで外国の方に会ったときに、教室に通うまでは、自分から話す勇気がつかめなかったんです。でも、教室に通うようになって、自分から英語を口にするきっかけを与えられて、You look so good in pretty dress.と英語で声をかけられても、意味がわかった上で笑顔でThank you.とこたえられるようになりました。英語に自信もついたようで、
将来は「ホテルの受付をしたいの!」という夢もできたようです。
美里さん (小2/受講歴3年)
全くゼロの状態からはじめた英語でしたが、今では毎日のあいさつは英語になっています。
とにかく英語が楽しくて仕方がないらしく、家でも教材のCDを20回も30回も聞いて、
うまく言えるようになるまで練習してからレッスンに行っています。詰め込みの勉強ではなく、
歌やカードゲームなどいろいろな活動に夢中になりながら英語が身についていく様子に驚いています。
玲さん (年中/受講歴1年)、沙弥さん (小3/受講歴1年)
家でも毎日のように姉妹で英語を使っています。二人の頭の中に「英語が楽しい」
という気持ちができあがっていて、楽しく遊びながら英語に触れられているようですね。
どちらかが先生役をしながら、”Let's start.” ”Good!”などとレッスンをしたりしていますよ。
二人で楽しみながらどんどん新しい言葉を覚え、力が伸びているのを感じています。
和樹くん (小6/受講歴3年)
日常生活の会話や動作がそのまま英語になっているので、子どもとしては違和感なく英語をうけとめているようです。コンサートで英語の曲を聴いたときにも、歌詞と教室で身につけた英語が合致して、身体でリズムを取ってノリノリになっていました。
英語をかしこまってうけとめるのではなく、音楽や日常の会話の中で、
自分のものとしていつのまにか英語がしみついているんだなと感じています。。
花月さん (小5/受講歴3年)
保育園での英語は敬遠しがちだった花月ですが、
「ベネッセの英語教室BE studio」に通い始めてからは、
英語がとても楽しく、もっと勉強したいという気持ちになったようです。
アットホームでなじみやすく、先生が一人ひとりのテンポに合わせてくれるのが良いようですね。
3年目の今では、テレビの英語がひろえたり、自然に英語が口から出てきたりしています。
(中1/受講歴4年)
小4から3年間、たった週1回のレッスンだったのですが、
物怖じせずに英語で会話したり、英語で文章を書く力がついているようです。
本人の英語に対する興味や夢もとても広がっているようで、長く続けてきて本当に良かったと思っています。
(中1/受講歴4年)
テレビドラマででてきた英語がわかったり、英語の映画で知ってる単語がときどき聞こえた
りするとすごくうれしくなります。小学校のときから続けてきて、英語が「わかる!」っていうときが増えて
、うまくなっているのを感じるので、とてもうれしいです。
Copyright © GES ベネッセの英語教室 BE studio