総合型選抜・
学校推薦型選抜に向けて
万全の対策を ―――――。
代ゼミサテライン講座で
特別選抜に向けたポイントを押さたうえで
小論文の「書き方」を学び
添削を受けて「書く力」を身につける。
対策すれば、怖くない!
必修講座 ①
特別選抜対策準備講座
キミが推薦されるために必要な12のこと
15分×12回
特別選抜に向け、何からどのように準備をしたらよいのかわからない方のために、ポイントをまとめて説明した講座。「推薦入試を受ける前の準備」「志望理由書び書き方」「自己推薦書の書き方」「小論文の基礎知識・書き方」「面接の準備・当日の注意点」など、合格に向けて他の受験生との『差』を生み出します。
必修講座 ②
特別選抜対策講座
志望理由書・自己推薦書対策
45分×2回
志望理由書・自己推薦書で記す主だった内容についての考え方と実際にどう書くかについての講座です。
選択講座 ③
志望校にあわせて③④⑤⑥より1講座選択
入試対策小論文講座
小論文〈基礎編〉
45分×6回 ・添削5回
『「小論文」は作文と何が違う?』『「小論文」は勉強のしようがない?』『「小論文」の参考書の答えを丸暗記で何とかなる?』のような疑問や考えを持っている受験生は既に危険です。小論文課題を正しく読み取る力を身につけ、合格に繋がる書く力を身につけます。本講座では、特別選抜や一般選抜の小論文で点数を獲得するための土台となる知識やポイントを丁寧に解説。小論文の書き方・考え方を段階的に学びたい方を対象とした講座です。
選択講座 ④
志望校にあわせて③④⑤⑥より1講座選択
特別選抜対策講座
特別選抜小論文〈問題練習編〉
60分×4回 ・添削3回
学校推薦型選抜・総合型選抜で課される小論文の書き方について、基礎が既に定着しているが、さらなるトレーニングを積みたい受験生対象。講義4回・小論文課題3題を通して書く力を徹底的にパワーアップしていくことが可能です。入試小論文で合格を掴むためには、課題文を読むだけでは十分な力は身につきません。そのテーマを考えるだけでもうまくはいきません。実際に買いていくことこそが最大の上達方法です。
選択講座 ⑤
志望校にあわせて③④⑤⑥より1講座選択
特別選抜対策講座
特別選抜小論文〈頻出形式演習編〉
30分×5回 ・添削4回
複数パターンの頻出問題の演習を行う講座。「本文要約方法」「対策型答案の書き方」「対立意見の答案法」「図表・グラフ問題の書き方」などを講義・課題を通して学ぶ講座です。
選択講座 ⑥
志望校にあわせて③④⑤⑥より1講座選択
入試対策小論文講座
医系小論文
45分×8回 ・添削7回
医学部・薬学部・保健学部・看護学部などを受験する方が対象。医系小論文の基本的なテーマを基にした考え方や書き方に加え、そこから応用的なテーマにも踏み込んで解説。医系小論文に必要な知識の習得と添削を踏まえた答案作成力を養っていくことで、非常にレベルの高い内容にも太刀打ちできるようにしていく講座です。
お申込み・お問合せ
申込書のご提出が必要です。詳しくはお問合せください。
073-475-2224
AC事務局 10:00-20:00/日祝除く
Copyright © Academy Campus