夏の貴重な1日。超効率学習で、 共通テスト得点力がグッと育つ!
時間を無駄にできない夏休み。その1日を使って、夏期講習会講座を1講座(90分×4講 完結) 集中受講します。スケジュールが左の通りに決められているから、間延びすることなく1日をフル活用。ただ授業を受け続けるだけではなく、間にある復習・定着タイムで頭を整理できます。家での勉強では成し得ない、超効率学習が叶います。
代ゼミサテライン夏期講習会講座(2025年度放映・2024年度放映)
共通テスト英語リーディング
共通テスト英語リスニング
富田一彦の共通テスト英語
英語共通テストPlus〈文法・読解・リスニング〉
西谷昇二の共通テスト英語Reading
共通テスト数学Ⅰ・A
共通テスト数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・C
共通テスト現代文
共通テスト古典
現代文共通テストPlus〈闘志をつくし〉
古典共通テストPlus〈勝ちにいく〉
共通テスト物理
共通テスト化学
共通テスト生物
共通テスト地学
共通テスト物理基礎
共通テスト化学基礎
共通テスト生物基礎
共通テスト地学基礎
共通テスト日本史探究
共通テスト世界史探究
共通テスト歴史総合〈日本史〉
共通テスト歴史総合〈世界史〉
共通テスト地理探究
共通テスト地理総合
共通テスト政治・経済
共通テスト倫理
共通テスト公共〈倫理編〉
共通テスト公共〈政治・経済編〉
共通テスト情報Ⅰ
共通テスト情報Ⅰ〈データの分析〉
講座の選定は、個別面談を実施し、丁寧にカウンセリングを行った上で決定します。
10:00-11:30 受講
11:30-12:10 復習・定着
12:40-14:10 受講
14:10-14:50 復習・定着
15:00-16:30 受講
16:30-17:10 復習・定着
17:20-18:50 受講
18:50-19:30 復習・定着
ターミナル校 各回定員25名
7月27日(日)
8月3日(日)
県庁前校 各回定員20名
8月10日(日)
8月17日(日)
海南駅前校 定員10名
8月16日(土)
申込期日7月19日(土)
受講申込書のご提出が必要です。オープン生の方はお電話でお問い合わせください。
073-475-2224
AC事務局 10:00-20:00/日祝除く
\参加して良かった/先輩の声
自分では普段あまり手をつけにくい教科を、1日にまとめてしたことで苦手なところがわかり、苦手意識もなくなった。
政治・経済が1番嫌いな科目で8時間も頑張れるか不安でしたが意外と大丈夫でした。自分から勉強しようと思えない科目を夏休みのスタートと同時に手をつけて、逃げずに勉強しないといけないと思えたので、難しかったけど参加して良かったです。
丸一日同じ教科に向き合うというのは機会がないとできないと思うので、受けてよかったです。暗記型の教科を一日で勉強することで流れを一気につかめ、覚えやすくもなったと思います。時間がしっかり決められているので、たくさんの受験生と同じ時間頑張ることで一体感も感じられ、モチベーションを保つことが出来ました。
Copyright © Academy Campus